りんくす勉強会第2弾開催❣️

皆さんこんにちは♪

快護ラボ 知技心です。

高知県内もまだまだコロナウイルス感染者が増加の一途を辿っていますね💦

そこで本日りんくすでも、「正しいマスクの付け方」と題し、勉強会を開催しました❣️

まず資料の内容に沿って、「飛沫」や「エアロゾル」の意味をお伝えしました。

説明が終わると、実際の付け方に…

新しいマスクをお渡しし、手順に沿って着用です❣️

ノーズピース(ワイヤー部分)を折り曲げて、次に装着…そしてしっかり覆うをポイントにお伝えしました😂

ご利用者の皆さんも真剣に取り組んでいただきました🥰感謝です

最後は、これからもマスク着用、換気、手洗い、うがい、栄養と休息もしっかり取り入れて

この状況を乗り越えていきましょう❣️とまとめました🥰

デイステーションりんくすでも、これからも職員とご利用者が一丸となって、感染対策に取り組んでいきますね❣️

高知の介護はアンビションへ!居宅、デイサービス、ヘルパーステーションがあります。お気軽にご相談ください!

関連記事

  1. たまにはアナログで旅した気分に🎵

  2. ケア基本研修にて😄

  3. 熱中症にご注意🥵

  4. レクリエーション

  5. ケア基本研修開催しました❣️

  6. 知的好奇心はいつまでも…

パンフレットはこちら

最近のブログ

  1. 藤の花便り

    2025.05.10

PAGE TOP