ご挨拶

私たちアンビションは、大志、向上心という理念を持って日々ご利用者のためにサービスを提供しています。そしてこのたび介護保険サービスだけでなく、高知の介護をもっともっと皆さんと一緒に盛り上げていきたい!質を高めていきたい!ご利用者を取り巻くすべての皆さんの幸せを願うという福祉の出発点として、新たな事業を展開することとなりました!

お問い合わせ

【快護ラボ 知技心】
高知県高知市杉井流26-11
メール: tigishin@gmail.com

お問い合わせ担当

室長・アドバイザー  山中 由美子

PDFの方は記入後郵送下さい。

Wordの方は直接入力後にメールで送付下さい。

快護ラボ 知技心

知技心とは?

読み方は「ちぎしん」介護を提供するにあたり必要となるのが知識・技術・心です。
これをひと言で表現しました!3つの要素がどれ一つ欠けてもいけない…どれか 一 つ突出しすぎてもいけない…3つがバランスよくトライアングルになるように、これらの要素を持ち合わせた環境づくりや、人材育成の方法を整えるお手伝いをしたいと考えます!

事業内容

研修講師がそれぞれの事業所に出向いて研修を実施いたします。単発の研修や継続的な研修もお引き受けいたします。また事業所の帳票類を整備する際にもお手伝いをさせていただきます。

例えばどんな研修内容がある?

★座学形式での講義

(例)

記録の書き方 (施設・居宅編)

コミュニケーション方法

報告・相談・連絡について  等

★座学・演習

(例)

介護技術の全般について
ボディメカニクス
移動・移乗について
入浴・更衣
介護技術の指導方法 等

★座学・演習

(例)

介護職員の基本姿勢
接遇マナー(施設・居宅編) 等

上記以外でも内容についてはご相談ください。
※遠方等の事情によりリモート形式での開催についてもご相談ください。

研修費用について講師経歴・資格過去の研修実績お申し込みの流れ空き状況

座学形式

★60分につき ¥10,000 以降は60分単位で上乗せ 
※30分単位は¥5,000を上乗せとします
※30名を想定  ※グループワーク含む

介護技術形式

★60分 メイン講師 ¥10,000  サブ講師1名につき ¥5,000
以降は60分単位で上乗せ メイン¥10,000 サブ¥5,000
※30分単位はメイン¥5,000 サブ¥2,500を上乗せとします 。

交通費

★1キロにつき¥30円を算定させていただきます

※なお遠方や県外の事業所に実際出向いての研修の際、高速道路・公共交通機関を利用させていただく場合、別途料金が発生する場合がございます。その際は、ご相談させていただきます。

単発の講義を複数回実施やシリーズで研修を実施する際は別途お申し出ください

(例)接遇マナーについて  第1回 5月5日 第2回7月7日 第3回9月9日
(例)記録の書き方について 5月10日基礎編  8月8日実践編
上記の例や人数についても柔軟に対応いたします。

障がい者支援施設、介護老人保健施設、病院等で勤務
介護福祉士養成施設で後進育成に従事し、その後も通所介護等で勤務

講師プロフィール

平成15年~平成29年 高知県介護福祉士会 副会長
平成19年度 厚労省・介養協 介護福祉士実習内容高度化モデル事業 委員
平成20年~平成29年 介護福祉士国家試験委員
平成24年~ 高知市介護認定審査会委員
平成23年~令和元年 地域密着型サービス外部評価事業評価審査委員会 委員
平成31年~ 高知県介護福祉士会 顧問
令和2年~ 高知県通所サービス事業所連絡協議会 理事

資格

★介護福祉士 ★養護教諭免許状 ★介護支援専門員
★介護教員講習会修了 ★介護技術講習会主任指導者講習会修了

★介護福祉士基本研修(介護過程)
★ケアテーマ別研修(接遇マナー)
★介護技術
★ボディメカニクスについて
★コミュニケーション技術
★接遇マナー(施設編・居宅編・病院編)
★介護記録の書き方(基礎編・応用編)、居宅編 等
★介護技術の教え方(リーダー研修)
★介護福祉士実習指導者講習会
★介護職種の技能実習指導員講習  他

  • 1
    Web上のフォーマットで申し込み
  • 2
    当社から連絡・内容の決定
    ※ここで具体的な内容についてご相談させていただきます。
  • 3
    依頼文書を当社に送信もしくは送付
    ※HPからダウンロードできます。
  • 4
    決定
    ※申し込み完了

空き状況

研修をご希望の方は、空き状況をご確認の上
ご依頼下さい。

予約可

予約済

予約不可

※予約済になっていても時間帯や場所によっては実施可能な場合もありますのでご相談ください。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

現在も通所介護サービス事業所で介護職員、生活相談員として勤務しています。
コロナ禍だからこそ、現場の実情に応じた研修内容を考え、利用者の一番身近で接する職員が自信と誇りをもって従事できるようお手伝いいたします(^^♪

パンフレットはこちら

最近のブログ

PAGE TOP