吐しゃ物処理についてのYouTube動画アップしました!

こんにちは!ケアマネステーションりんくすです♪

2月も終わりになり、春が近づいていますが、寒かったり暖かかったり、気温の寒暖の差が激しく、

体調を崩しやすい時期となっておりますが、皆さん体調崩したりしていませんか?

感染症もまだまだ流行しております。

アンビションでもR5年11月13日に「感染対策について」の社内研修を行いました♪

詳しくは、過去ブログ記事をご覧ください。

YouTubeチャンネルも開設しており、研修の風景も動画にアップロードしています。

動画については手探り状態で、編集も不慣れな中、ホームページ委員会みんなで試行錯誤しながら運営しており、

動画の掲載がこんなにも遅くなってしまいました(´;ω;`)

動画が非常に長いので、途中、早回しにしたりしていますが、

現場での感染対策や、研修の参考に活用していただければと思います♪

ブログもYouTubeもぜひチェックしてくださいね♪

高知の介護のことはアンビションへ!居宅・ヘルパー・デイサービスがあります。講師派遣は快護ラボ知技心まで。各種お気軽にご相談ください!

関連記事

  1. 天空の城、竹田城跡へ行ってきました♪

  2. ケアマネ訪問時の七つ道具✨

  3. 『椿展2025in北川村』を偶然発見したので行ってきた♪

  4. 香美市にある男池(おいけ)の大柳を知っていますか?

  5. 皆さんの事業所ではハラスメント対策していますか?

  6. 敬老会

パンフレットはこちら

最近のブログ

  1. 藤の花便り

    2025.05.10

PAGE TOP