インタビュー🎤5人目 後編☆

さぁさぁ皆さまこんにちは(^^)/
昨日に引き続き快護ラボ 知技心の山中さんにインタビューです☆
早速質問⑥からスタートです💖

🌟
イ)質問⑥いくつか研修依頼を受けて行ったと思いますが、どういった研修が多くて、どういったものが現場で求められていると体感したのか教えて下さい。

山)ここ数年は「接遇マナー」の需要が多いと感じます。以前医療施設で研修を実施しました。
その際看護部長から、今まで接遇の研修を実施したことはあっても、現場で活用しようにも、なんとなく違和感しかなかったという話がありました。
接遇マナーのプロの方たちが教えてくれる研修は、一般企業には活用しやすいかもしれないけれど、介護現場で使えるかと言われれば難しい面もあると思います。
私の強味はさっきの質問にもあったように、現場で従事しているので実情もわかったうえで接遇マナーの内容が落とし込めることだと思います。なので、例え話をするにしても現場の場面を用いて伝えられるのが受講生の理解につながったと考えます。

イ)接遇マナーの研修となると範囲が広いというか、受講後のアンケートで「思っていたのと違う」みたいなことってあるんですか?

山)例えば接遇用語のワークをしていた時、敬語や謙譲語の使い分けの一部分を取り上げてやるのですが、もっと答えを知りたかったとか、全部答えを知りたかったという声をいただきました。

イ)知技心では「ここをやってほしい」「こんなことを知りたい」とリクエストもできるんですか?

山)はい!事前の打ち合わせも十分に行いますので、どの辺りをどこまで踏み込んで行うか等も要望に応えることができると思います(*^^*)

イ)デイなのか訪問なのか施設なのかで、習いたいとことも変わりますもんね。

山)打ち合わせで、研修内容から相談させていただけるのが知技心の強みです!

🌟
イ)質問⑦今後、こういった研修が増えてくるんじゃないか?現場で働きながら、こんな研修をやった方がいいのではないかと思う研修は何ですか?

山)う~ん…難しい質問ですね。国やサービスを利用する側が望む研修、受講する側が望む研修が一概に一致するとも限らないとは思いますが…
教育体制が介護はまだまだ不十分な部分があるので、介護技術にしても「介護技術の伝え方」や離職防止のためには各事業所での教育体制は大事と言われているのでリーダー養成的な研修が必要とは思います。
看護師やリハビリ職の人たちは、 新人さんが入って来た時に教育係のプリセプターが就いて、1年間くらいのスパンで教育していくけれど、介護は現場の業務に追われてしまっている現実があるので、その辺りの教育体制のことも研修で行なえればとは思っています。
※プリセプター=指導者

イ)離職率が高い業界ですが、教育体制が整うことで離職防止につながると思いますか?

山)職員が自分が成長していると実感できる体制を整えることでいずれは離職防止につながるとは思います!
あとは研修後のアンケート結果を見ると、介護技術や認知症について学びたいという声が多くあります。

デイステーションりんくすのご利用者と勉強会☆

🌟
イ)質問⑧普段はデイ勤務の山中さんが現場で心がけていることは何ですか?

山) 若い頃からずっと意識しているのは、まずご利用者が遠慮なく感情を出してもらう環境づくりですね。あとは「闘う」ことと「演じる」ことですね(笑)

イ)闘う???

山)チームで仕事をするので、協力しあうことも大事ですけど、多職種協働っていう所で、協力し合うと同時にご利用者の代弁者じゃないといけない!と思っています。
例えば「ご利用者がこんなことで困っている」「今こんな悩みを抱えている」それをケアマネジャーにどうすれば分かってもらえるのか…。
時には厳しい言い方をしなくてはいけない時もあるけれど、それが言えるかどうか、という闘い。
そして「ぎっちり細かいこと言うてくる」と思われたらどうしよう…。とか思いますし、言わない方が楽ですが、楽な方に流れそうな時に自問自答して自分の心と闘うという意味ですね。

イ)演じるとは言葉のままですか?

山)皆さんもそうだと思いますが、どんなにしんどくても職場に一歩足を踏み入れたらご利用者から「楽しかった」と言ってもらえるように(^^)
ご利用者もきっと自分に折り合いをつけてデイに来たらお客さんを演じてくれていると感じます。だからこそ私たちも演じきらないと!と思っています。
行事もそうですね。恥ずかしいですよ?でも楽しんでもらえることを一番に考えています(*^^)v

さぁここまでは、主に快護ラボ 知技心について伺ってきましたが、ここからは、山中さんご自身についても聞いていこうと 思います(*‘ω‘ *)

🌟
イ)質問⑨休日の過ごし方は?(´艸`*)

山)この質問が一番困ります(笑)今は本当に巣ごもりですね。
大好きなライブも今はコロナで我慢…
こもっている時間に新しくインスタグラムにハマりました!
見る専門ですけど(´艸`*)
そこでメイクとかヘアケアとかの情報をキャッチしまして…
メイク(化粧品)に今頃興味というか。今まできちんとお手入れをしてこなかったつけが出ています。
年齢を重ねて気になることばかりなので、インターネットで検索しまくっては、色々な商品を見に行ったりしています。成果はマスクで隠れていますけど(;´・ω・)

イ)ちなみにライブって、誰かお好きな方がいるんですか?

山)(小声)三代目 J soul Brothers from EXILE TRIBEの今市君…💛

コロナが流行する以前のライブ💖

イ)あら!イケメンですもんね(*‘ω‘ *)
  メイクといえば、行事の時のメイクはお見事でしたもんね♡

山)ご利用者に楽しんでいただくために、YOUTUBEで研究しました(´艸`*)

2021年 デイステーションりんくす クリスマス&忘年会にて ☆小林幸子さんのモノマネ☆

🌟
イ)質問⑩今後、山中さんが目指すビジョンがあれば教えて下さい!

山)アンビションのことでいうと、私の中でまとめておきたいなと思っているのは、新人さんが入って来た時のための各部署における3ヵ月くらいの教育体制とかは、普段の実務で手が追い付かない部分だと思います。職員が定着するための教育の仕組みを完成させられたらな~とは思っています。
私が働かせていただいている間に、そんなツールを整備できて稼働するくらいまでには持っていけたらなと思っています。

以上になります!
山中さんありがとうございました(*^^*)
インタビューをさせていただいて、全て記事にしたくなるような魅力的なお話ばかりで、今回は急遽2部構成にさせていただきました☆
山中さんのおかげで読み応えがある記事になったんじゃないかと思います(*^^)v

次回は誰かな?!
6人目をお楽しみに☆

関連記事

  1. 社内法定研修絶賛準備中😄

  2. 土佐市に研修行って来ました😄

  3. 社内研修に向けて

  4. 口すぼめ呼吸練習で息切れ改善へ…

  5. りんくすせかんど3月の食事

  6. レクリエーション

パンフレットはこちら

最近のブログ

PAGE TOP