今年は酷暑で彼岸花の開花が遅れていたようです♪

皆さんこんにちは!ケアマネステーションりんくすです(^^♪

秋分の日も過ぎて、だいぶ風も涼しくなり、秋の気候になってきましたね(^^♪

お彼岸ということもあり、先日、わたしも実家へ帰ってお墓参りをしてきました。

この季節の花と言えば、「彼岸花」ですよね♪

昨年は、高知市土佐山の棚田へ写真を撮りに行きました。1年前のブログ記事も読んでみてくださいね♪

9月16日の高知市土佐山の棚田

今年も、9/16頃に土佐山の棚田に撮影に行ってみたのですが、少し早かったのか、棚田部分に彼岸花は咲いていませんでした(´;ω;`)

今年は酷暑で、彼岸花が咲くのが遅れていたようですね。

そして、新たな彼岸花の群生地がないかなと調べた結果。

高岡郡佐川町尾川地区にある、「不動ガ岩屋洞窟遺跡」周辺にたくさんの彼岸花が咲いているということを知りました。

見事にたくさんの彼岸花が咲いていましたよ♪

彼岸花は至る所に咲いていますが、綺麗にたくさん群生しているところって限られていますからね。

来年はまた新たなスポットを開拓できたらなと思います。

高知の介護のことはアンビションへ!
居宅、デイサービス、ヘルパーステーションがあります。
講師派遣については快護ラボ知技心まで。
各種お気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 四国八十八カ所霊場第三十七番札所岩本寺を参拝してきました♪

  2. 自己研鑽をつんでおります♪

  3. お風呂場の一部リニューアル🛁

  4. インタビュー🎤7人目【前編】

  5. 讃岐富士を登って、幸福物質のセロトニンを出しませんか?

  6. りんくすせかんど2月の昼食

パンフレットはこちら

最近のブログ

  1. 祝 6周年✨

    2025.04.1

PAGE TOP