みなさん、口のケアを怠ってませんか?

こんにちは!!

ケアマネステーションりんくすです!

皆さん、最近歯医者には行きましたか?

私は、最近歯が痛くて、歯医者へ行かないといけないなと思いながら、なかなか行けず、

やっとゴールデンウィーク明けに行ってきました(^^♪

調べてみると、4年ぶりの歯医者でした。

虫歯は無かったようなんですが、長年歯を磨いていると歯が削れてきて、

それが原因で痛みになったりするようです。

年齢の割には綺麗に保てていると言われて上機嫌だったのですが、

やはり歯と歯の間なんかは汚れが綺麗にとれていなかったようで、

定期的なケアと、歯間を磨くブラシを勧められました。

通常の歯ブラシよりも細くて、歯と歯の間が磨けるブラシのようです。

歯科衛生士さんからは、磨くと歯茎から出血しますが、弱っている証拠なので、磨いてマッサージしてくださいと言われました。

歯磨きを怠ると虫歯で歯が無くなって、噛むことが少なることでアルツハイマー型認知症になりやすくなったり、

歯周病になってばい菌が全身に回ることで、別の臓器で炎症を起こしたりすることもあるようで、口のケアってすごく重要なんですよね♪

なかなか自分では綺麗に磨けないということも事実なので、定期的に歯医者にかかることは重要だなと自分自身感じました(^^♪

自分の口のケアって大丈夫かな?と考える機会にしていただければ幸いです。

最後まで見ていただいてありがとうございました♪

高知の介護のことはアンビションへ!
居宅・デイサービス・ヘルパーステーションがあります。
講師派遣については快護ラボ知技心まで。
各種お気軽にご相談ください!

関連記事

  1. 二月は逃げる!

  2. ヘルプマン大会議IN高知!!!

  3. 提供票郵送という毎月の恒例業務♪

  4. 各地で泳ぐ「鯉のぼり」♪

  5. 七夕🎋

  6. 社内研修『虐待/身体拘束について~それぞれの基礎基本!皆さん…

パンフレットはこちら

最近のブログ

  1. 祝 6周年✨

    2025.04.1

PAGE TOP