皆さんこんにちは(^o^)丿
ヘルパーステーションりんくすです✨
日中すっかり暖かくなりましたね~!
暖かいを通り越して暑い日もありますよね💦
さて、今回のヘルパーのこだわりは調理編です☆
生活の三大要素といわれる衣食住、人間の三大欲求の中にも入っている【食】!!
今回は、そんなご利用者の食生活を支えるサービスの【調理】についてです(*^-^*)
早速提供責任者に、調理のこだわりを聞いてみましょう♪
![](https://ambition-links.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/cooking_frypan_teflon.png)
【その人に合った美味しいを】
十人十色という言葉の通り、美味しいと感じる味付けや食感などは人によって変わります。
その方が長年食べ親しんだ味に少しでも近づけるように、味の好みや食材の切り方などをお聞きしながら調理を行ないます(*‘ω‘ *)
【安全で安心できる食の確保】
病状や嚥下・口腔内の状態によって、気をつけなければいけない味付けや食材の食べやすい硬さなどが変わってきます。
その方に合わせて食材の切り方や調理時間を変えながら、 本人様・ご家族・ケアマネジャーさん達と相談して、 出来る限り安心して食事を楽しんでいただけるよう努めます(*^^*)
【後片付けまでしっかりと】
調理のサービスはご飯を作るだけでは終われません!!
使わさせていただいた台所を綺麗に掃除するところまでが、調理のサービスです✨
![](https://ambition-links.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/seikatsu_syukan_woman_good.png)
以上がヘルパーステーションりんくすの調理へのこだわりです(^o^)丿
ヘルパーをやってみたい!と思っている方の中には、調理が苦手です…という方もいらっしゃるかもしれません!!
でも、りんくすなら大丈夫(*^^)v
サービス提供責任者がヘルパーさんと一緒に事務所で調理実習を行ったこともあるんです(*^-^*)
もしも、家事が苦手で…とヘルパーを躊躇している方が居られましたら、是非りんくすにご相談くださいね♡
高知の介護のことはアンビションへ!
居宅・デイサービス・ヘルパーステーションがあります。
講師派遣については快護ラボ知技心まで。
各種お気軽にご相談ください!